11月12日(土)は、就活のキモになる「自分の強み」を見つけるプログラムです
そして、見つけるだけでなく伝える基礎も学んでもらいます
今回の参加者は6名!です
3人グループでワークをしながら進めることができました
アイスブレイクは、地元の名産品や名所の紹介!
同じ地元でも出てくる話題が違ったり、
また、知らない…ということもあり、で面白かったです(笑)
自分の強みは「かえたい焼きカード」を使います
「自分のネガティブポイント」を見つけて、
「ポジティブ変換」していきます
とはいえ、全てしっくりくる言葉ではない!
そんな時はグループメンバーの出番です!!
他の言い換えがないか、納得のワードを
探してもらいました
例えば・・・
優柔不断⇒思慮深いっていうのはしっくりこない!
となれば、、、
「じっくり考える」とか「相手の気持ちを尊重できる広い心を持っている」など
次は、ポジティブ変換が出来た言葉の出来事を思い出してもらいます
思い出しにくいこともありますが、
皆で、この場所でやり切ることを目標に取り組んでもらいました。
なんとかかんとか文面が出来たところで、
伝える為の「声・話し方」と「伝えたいことの組み立て」をお伝えし、
つくった文章を個々に再考&推敲し、全体発表してもらいました
皆さん苦戦するかと思いきや
素敵な強みとその内容について、とても分かりやすく伝えてくれました
スタッフが思わず「分かりやすい」「上手い!」とコメントするくらいでした
午後はサークル活動です
本日は晴天!岐阜駅近くのパワースポット巡りと称して
神社やお寺を3か所めぐりました!
岐阜駅周辺には知られざる歴史ある神社があり、びっくり!
何もしらなかったね~、と会話も弾みました。
暖かい陽気で歩くと汗ばむくらいで、いいお散歩タイムになりました。
次回は12月10日(土)に開催予定です。
いつでも参加者募集中です!
お気軽にお問合せメール&℡&LINEお待ちしています。